fc2ブログ

  • 2011.04.09
  • NZ~バンジージャンプ~

    *鳥以外のこと*~アクティビティ編~

    「NZでしか出来ないことをしよう!」ということで、
    バンジージャンプにトライしてきました(;´▽`A``アセアセ
    実はバンジーはNZが発祥の地。
    ロケーションとしては、川や湖にダイブ!が一般的ですが、
    スカイタワーから町なかにダイブ!というのもあります。
    ワタクシはタウポの川に向かって、48mバンジーを体験してきました☆
    (14~5階のビル相当。一回大人$123)

    姉もしないかと誘ったのですが・・・
    「私、チビる自信あるからいいわ。」
    ヾ(;´▽`A`` をいをいっ;
    どんな自信じゃいっ。
    年頃のオナゴ(いや、ちょっと賞味期限切れてるかも)が何を・・・恥
    ということで以下の写真はすべて姉が撮ってくれました。
    うん。でも写真頼んだらお金かかかるから丁度良かったかも。うっしっし。


    ハーネスを付けて、台の上で順番に飛ぶのだけど、
    待ってる間、もう膝がガクガク震えちゃう。
    (ちなみにキャンセルしても料金の払い戻しはナシ。)
    飛ぶ時は「3・2・1・GO!」でポンッと押されてどっひゃーーっ;
    私的に「5」からカウントしないところが親切だなぁと思う。


    IMG_8375.gif




    IMG_8376.gif




    IMG_8382.gif




    IMG_8383.gif




    ↓何かに似てる・・・

    IMG_8386.gif


    意外と怖かったのは最初だけで、一回落ちたら平気でした^^
    ただ、バウンドしてからもの凄く回ったので・・・終わってから少し気持ち悪くなっちゃう(汗)
    でもいい経験になったと思います。
    恐らくもう二度としないだろうし・・・とりあえず楽しかったです♪
    皆さんもNZに行かれる時には是非ぜひ。



    ↓最後の写真、我ながら「マグロの一本釣り」に似てると思う。
    にほんブログ村 鳥ブログへ
    にほんブログ村



    *菜乃さん&紗季さんへ

    ☆紗季さん☆
    お久しぶりです♪
    コメントありがとうございました^^
    飛び飛びの更新ですが、又いつでも遊びにきて下さいね。

    ☆菜乃さん☆
    コメントありがとうございます^^
    へぇぇ!
    あの鳥さん、バリケンっていうんですか~~!!
    知らなかったです・・・てっきり雷鳥かなんかの仲間かと(笑)
    またお気軽に遊びにきて下さいね♪

  • 2011.04.08
  • NZ~鳥編③~

    今日は同じくロトルアの「パラダイス バレー スプリングス」の鳥さん。
    「パラダイス・・・」はミニ動物園っぽい施設です。
    でも、動物の内容はどちらかというと牧場かも。
    (ライオンクラブが併設されている)
    入場料は大人$28。ちょっと高めです;

    ちょうど時期に間に合ったのか、道でヒナ’Sに遭遇!
    早速お写真を撮らせて頂きました☆

    IMG_7848.gif



    同じヒナなのに脚の色が全然違います。

    IMG_7866.gif



    グワッ

    IMG_7852.gif



    雨上がりだったので、水滴がちらほら。

    IMG_7865.gif





    ち・な・み・に!

    そぉ~っと、気づかれないように手を伸ばすと・・・
    おさわりも可能です!!(* ̄∀ ̄)ノ・☆
    もう、フワッフワのヒヨコさんが触り放題・・・
    まだヒナだから警戒心が弱いんでしょうね。
    インコのヒナも、親から引き離すのはこの頃なのかな?
    今思い出しても鼻血が出そうな貴重な体験でございました。

    IMG_7854.gif



    全部で10羽くらいですね。

    IMG_7850.gif




    で、意外とこのヒト(鳥)が・・・








    IMG_7849.gif



    どこらへんで変化(へんげ)するの・・・?
    にほんブログ村 鳥ブログへ
    にほんブログ村



  • 2011.04.07
  • NZ~鳥編②~

    今日も同じくアグロドーム内でございます。
    ここのアヒルさんは、鴨に混じって放し飼い状態。
    エサは観光客からもらい、水は池や水たまりのものを飲むといったスタイル。
    うん、なんか自由でいいね。フリーダム最高。
    それになんだか日本のアヒル達より一回りビッグな気が・・・?


    それでは、「NZ仕立て!純白のモフちり祭り」をお楽しみ下さいませ。



    IMG_7723.gif


    フフフッ
    ↓この写真、どんな体勢で撮ってるか分かりますか~?
    ちょっと外でやるには勇気がいりますが・・・
    そこはワタクシ、ピースケママ。
    生き恥さらして撮ってきましたよ(笑)
    でも、少しばかり日本人の価値を下げちゃったかもヘ( ̄▽ ̄*)ノィェーィ♪


    IMG_7726.gif


    ここのアヒルって、ホントお尻が美しい。
    (いや、そんなイヤラシい意味でなく純粋にね。)
    なんか「黄ばみ」が無いというか・・・まさに純白というか。
    多分、心も綺麗なのでございましょう。(←意味不明)



    最後に全員集合。

    IMG_7727.gif



    明日はベィビィ~ラッシュ!!お楽しみに。
    にほんブログ村 鳥ブログへ
    にほんブログ村

  • 2011.04.06
  • NZ~鳥編①~

    初日に空港でレンタカーを借りてロトルアへ。
    ロトルア郊外の、アグロドーム(牧場&アトラクションセンター)に到着。
    ちなみに入場料はタダでございます^^

    広い敷地内はほとんどが牧場で、所々に乗り物がある感じ。
    日本とは違い、牛や羊の人口密度が低い!
    小学校の校庭くらいの広さにつき、牛2~3頭ほどしかいません。
    (もしかすると寂びれてるだけか・・・?)
    ストレスフリーな牛さん達。きっとお肉も美味しいんだろうなぁ・・・ジュルッ


    そんななか、牛と同じ柵の中にいるダチョウを発見。
    こちらも同じくストレスフリーなダチョウです。
    早速カメラを構えると・・・


    IMG_7709.gif


    おおっ?

    IMG_7707.gif


    おりょりょ?

    IMG_7713.gif


    あら~ん?これはもしや・・・

    IMG_7706.gif


    威嚇されてるぅぅぅー( ̄▽ ̄;)!!ガーン

    うぅぅ....別に「モフちり見せて~」なんて言ってないのにぃ(泣)
    そして真顔でやるから余計にコワイ;
    ダチョウって20㎝しか飛べないらしいですが....
    なかなか男気のあるトリ様でございました(;´▽`A``



    明日は「純・モフちり祭り」でございます~乞うご期待。
    にほんブログ村 鳥ブログへ
    にほんブログ村


  • 2011.04.05
  • 帰国いたしました

    皆様、お久しぶりでございます~
    まだ肌寒い日が続きますが、お向かいさんの桜は満開です♪

    さてさてワタクシ。
    10日間もブログをほったらかしてニュージーランドへ行ってきました。
    (もちろんネタ作りに 笑)


    IMG_8050.gif
                        (トンガリロ公園付近にて。)



    昨夜遅くに帰宅したので、旅のレポは明日から・・・ファァ....ァ
    おやすみなさい・・・・☆
    にほんブログ村 鳥ブログへ
    にほんブログ村



    ピースケサブロウ
    セキセイインコの男の子。 2009年2月頃に保護された迷いインコさん。 肝っ玉は小さいが、しゃべり声は大きく! 家中をついて回るストーカーがマイブーム。
    あんにん
    ミニうさぎの男の子。 2009年11月25日生まれ~ 2010年8月30日にお月様へ。 お月様からピースケ兄貴を見守っている
    ~Team HENTAI~
    最新記事
    コメントありがたや
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSリンクの表示
    リンク