fc2ブログ

  • 2010.08.31
  • 涙が止まりません・・・

    亡くなったショックで一気に3キロ減・・・ふぅ。。。





    昨日はいっぱい話しかけてました。

    今まで食べた美味しかったもののお話や、うさんぽのお話。


    つい先日お世話になったばーちゃんにも電話したら話しているうちに

    涙、涙。。。これでもかと言うぐらい泣いて、話にならなくて;


    あんにんはばーちゃんも大好きだったよね

    ごめんね、もう一回会いたかったよね、

    ごめんね、助けてあげられなくて・・・



    ごめんね、ごめんね、ごめんね・・・

    この罪はいくら謝っても償えないくらいに重いもの。

    やっぱりうさぎさんを飼う資格なんて無いんだと、今更自覚。

    もう何をしようにも気力が湧きません・・・




    さっき予約しておいた葬儀屋さんがお迎えにきて、

    あんにんを引き取って下さりました

    「お骨はまた後日持ってきますので連絡させていただきます」

    こんなあたりまえの一言でまた涙が溢れて止まらない。



    いつまでも引きずっていたらラチがあかないので、無理矢理心の整理をつけた

    つもりだったんですが、やっぱり無理ですね。

    たった9ヶ月の間だったけれど、思い出がつまり過ぎていて・・・

    パソコンに向かうだけでも涙が止まらなくなちゃって。

    病状の経過はまだとても書けそうにないので、今日はこれでお許し下さいね。



    バナーは小さいものに。
    にほんブログ村 うさぎブログへ
    にほんブログ村



    *ピースケは元気です。
     この仔だけがいまの心の支え・・・
     あんにんの分まで長生きしてね

    コメントの投稿

    非公開コメント

    亡くなる前日にあんにんくんを知ったわたしでさえ
    涙が止まりません
    他の方々の強くやさしいコメントを読んで
    さらに涙が止まりません

    あんにんママさんのお辛さは計り知れません
    気の利いたことも言えなくて

    心の整理無理やりつけても余計にお苦しいでしょう
    いっぱいいっぱい泣いてくださいませ…
    あんにんくんが迷わずお月様で辿り着けますように
    ただただお祈りしております

    私も

    愛兎が29日に月に帰りました(>_<)(>_<)


    私も、兎ちゃんを飼う資格ないなぁって。
    兎ちゃん私と一緒にいて幸せだったかなぁ(>_<)
    私は幸せだったよ。
    きっと、ももち君や
    あんにんちゃんと遊んでるはず!

    初めましてです…。お気持ち痛いほどわかります。
    私も12月に愛する子がお月さまへ行きました。
    病気持ちではありましたが、
    月に旅立つきっかけは、私が作ってしまったんです。 
    自分を責めてばかりいました。
    でも、その子は私が心配で、
    しばらくお空に行けなかったんです。
    それって愛する子の為にはならないんですよね…。
    人と一緒です。その子からのメッセージは、
    「ボクは寿命だったんだよ」って。
    あんにんママさん。自分を責めて、資格が無いなんて言ったら、
    あんにんちゃんが悲しみますよ?

    うさぎを飼う資格がないとか言わないで!
    あんにんちゃんはママさんと出会えて幸せだったはずなのですから。
    毎日可愛い姿を見せてくれてたじゃないですか。

    ご自分を責めないで下さいね。
    私も先代を亡くした時は、ああすればよかった、
    私がもっと早く気付いていれば・・・と自分を責めましたが、責めても帰ってはこないんです。
    自分を責めてばかりだとあんにんちゃんが安心してお月様に辿りつけないですよ。
    あんにんちゃんは今まで可愛がってくれてありがとうって感謝してるはず。
    まだまだ辛いでしょうけどたくさん泣いた後は、元気になって笑顔であんにんちゃんを思い出してください。それが一番の供養になると思います。

    あんにんママさん初めまして、
    挨拶のコメントが
    こんな形での挨拶になったのが
    非常に残念でなりません

    先代の愛兎“うさ男”は、
    自分の不注意により転落死しました。
    5年近く経っても、
    まだ涙が出ます、未だ自分を責めております。

    自分をいくら責めても、愛兎は戻って来ません、
    なので考え方を変えました。
    今、自分出来る事は、
    何年経っても思い出してあげる事、
    それが一番の供養です。

    あんにんママさん
    思う存分泣いて下さい
    けど、決して自分を責めないで下さい
    また遊び来ますね

     『あんにん!お前の志、我々が引き継いだ!
            月からしっかり見守ってくれ
              ご主人様の事も守るのだぞ』
                     副隊長=大福


     あんにんママさん、そのようにご自分を
    責めないで下さい。

     私は、自分の無知と身勝手のせいで、
    一度育てていたうさちゃんを死なせている
    ので、お気持ちは分かります。今でも、
    思い出しては、私も自分を責めているので。

     でも、私があんにんママさんのブログを
    読ませていただいている限り、ブログから
    はママさんのあんにんくんへの深い愛情が
    感じられました。

     あんにんくんは、ママさんに出会えて
    一緒にすごせてとても幸せだったと思い
    ます。

     ママさんがそのように考えることを
    あんにんくんは望んでいないと思います。

     今は、たくさん悲しんで、いっぱい
    泣いてください。でも、ご自分を責める
    のはやめて下さいね。

    あんにんママさん、ご自分を責めてしまう気持ちはわかります。
    でも、あんなに可愛がってじゃないですか。
    大事に大事に愛してあげたでしょう?
    飼う資格がないなんてことはないですよ。
    急な病気だもの。どうしようもなかったんです。
    今は何を言っても、自分が許せない気持ちがあるかもしれないけど
    あんにんちゃんとの幸せな日々を思い出して
    いっぱい泣いて泣いて・・・笑顔で送ってあげましょう。

    なんで飼う資格がないの!
    あんにんちゃんを大切に育て愛したじゃない。
    あんにんママさんは、最高の飼い主さんだと思ってます。^^

    これ以上、自分を責めたらあんにんちゃんが寂しがるよ。

    今はいっぱいいっぱい泣いて、ちょっとずつ元気になっていきましょうね。

    ウサギを飼う資格が無いわけ無いじゃん!

    こんなにあんにん君のかっこいいトコ
    私達に毎日みせてくれて・・・
    あんにんを愛していたからこそでしょ!!

    そんな気持ちじゃ、あんにん君も安心してお月さまにいけないじゃん

    ダイエット中じゃなきゃ、もうこれ以上の減量はだめだよ!!

    いっぱい泣いて、泣いて、泣いて・・・

    元気になって、お月様のあんにん君と心の通信をしてね。

    元気になってね。絶対だよ

    ピースケ、ママのこと頼んだよぉ!

    今日、久々に他所のお宅のうさちゃんをのぞきに行っていて、のりさんのところで訃報をお聞きしびっくりして飛んできました。
    突然のことでお気持ちお察しいたします。
    泣ける時には泣いた方がいいんですよ。
    これがね。涙ってなかなか枯れないんですけどね。
    私自身が万全でないので、あれこれ言える立場でもないけれど、時間が喪失感を埋めてくれるのかな~って1ヶ月たって思うようになりました。
    サークルも●つきのトイレもまだそのままですけど。
    生きていた長さではなく、どれくらい愛されたかっていう尺度で考えると、あんにんくんは幸せでしたわ。

    ただただ驚くばかりです。
    あんにんちゃん、急ぎすぎだよぉ。
    たった9ヶ月だったけど、あんにんちゃんは
    大事にされて、愛されて来た事はみなさんがご存知です。
    あんにんママさん、うさちゃんと暮らす資格がないなんて言わないでね。
    うさちゃんのことを思って手探りで暮らしているのは、みんな一緒です。

    あんにんちゃん、ちょっと急ぎすぎちゃったんだよね。
    あんにんママさんと暮らした日々は幸せだったはずです。
    あんにんちゃんのご冥福をお祈りいたします。

    あんにんママさん、どうか自分を責めないでください、あんにんちゃんはママさんのお家の子で
    幸せだったはずです
    9か月でも一緒に暮らせて絶対幸せだったはずです
    お体が心配です
    今は気持もとてもお辛いと思いますが
    なにか食べてくださいね
    ママさんが病気になったら天国のあんにんちゃんも
    きっと心配しますよ

    何云ってんの!飼う資格が無いって誰が決めるの!
    あんにんママさんは、あんにんちゃんを
    とても愛してたし、ちゃんと育てていたじゃない!
    あんにんちゃんに通じてたと想うよ
    急な病気でどうする事も出来なかった。。。
    出来る限りの事をしたじゃない
    自分を責めたりし過ぎると、あんにんちゃんが悲しむよ
    短い時間でも沢山の愛を分け合って来たんだから。。。
    あんにんちゃんは幸せだったと想うよ
    沢山泣いて少しずつでも元気に成って行こうね

    そんなに責めないでください。誰が悪いとか資格がないとかじゃないですから。

    ただ、いっぱい愛されてちょっと急ぎすぎちゃっただけなんですから。そう、そしたらまた戻ってくるよ。あんにんちゃんは大切にいっぱいみんなに愛されたんだから。辛く苦しかったかもしれないけれどきっと幸せだったと思う。


    ただ、涙を押し殺したりせずワンワン泣いてくださいね。枯れ果てるまで泣いてください。

    ママさん自分を責めないでください!
    「うさぎさんを飼う資格なんて無い」
    そんなことないですよ。
    こういう時上手い言葉が見つからないけど
    沢山泣いて、あんにんちゃんが戻ってきたら
    いろんな思い出を話してあげてくださいね。

    なんと慰めたらいいのかわかりません
    ショックですよね
    悲しいですよね
    いっぱい泣いていいんですよ
    それだけあんにんちゃんを大切に思って
    いたのですから・・・

    あんにんママさん、ご自分を責めたりしないで下さい
    飼う資格がないなんて、そんなことないですよ
    あんにんちゃんはママやおばあちゃんに可愛がられて
    たくさん愛されて幸せだったと思います
    病気は仕方のないことだったのだと・・・
    あんにんちゃんはきっと受け入れていたことでしょう
    きっとまたすぐにママたちのもとに帰ってくると思います
    どうか、今は幸せだったときのことたくさん思い出して
    泣きたい時はたくさん泣いて下さい
    お体ご自愛下さいね
    ピースケサブロウ
    セキセイインコの男の子。 2009年2月頃に保護された迷いインコさん。 肝っ玉は小さいが、しゃべり声は大きく! 家中をついて回るストーカーがマイブーム。
    あんにん
    ミニうさぎの男の子。 2009年11月25日生まれ~ 2010年8月30日にお月様へ。 お月様からピースケ兄貴を見守っている
    ~Team HENTAI~
    最新記事
    コメントありがたや
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSリンクの表示
    リンク