fc2ブログ

  • 2010.09.15
  • 種食系男子。~アンケート~

    今日もニヒルなピーちゃんが何やらぼやいておられます(笑)





    ぴ:「ニヒルなオトコは~♪」
    IMG_1632.gif



    ぴ:「身だしなみにも気を使うんや!」
    IMG_1633.gif



    ぴ:「今は草食系男子が流行ってるやろ?」
    IMG_1635.gif



    ぴ:「やっぱり今時のオトコは、清潔感が大切や!」
    IMG_1636.gif




    (ぴ:「グフフッ♪きれいきれいしてモテモテになるんや~♬」)
    IMG_1640.gif




    何を言ってるのかな~このコは・・・^^;

    今のままで十分モテモテだよ^^(人数限定かも;)




    明日記事にしようと思っているんですが、皆様の鳥さんは

    「クリッピング」してますか?

    ピースケについて色々と思い悩んでいるのです^^;

    よろしければ皆様のお声を・・・お聞かせいただけたら嬉しいです*^^*



    ピースケをポチッと応援♪
    にほんブログ村 鳥ブログへ
    にほんブログ村


    コメントの投稿

    非公開コメント

    にぃんにぃん♪
    はいは~いセコムピョンが夜回りに来たのダァ!
    戸締りとガスの元栓は閉ってますかぁ~なのダァ(^^ゞ
    少しずつ涼しくなって来て嬉しいね♪なのダァ~
    ポチ♪逃げでごめんなのダァ<m(__)m>

    なんだかお手入れの仕方が
    貴公子的で優雅な感じですわ、ピースケくん

    うちはクリッピングしてますよ。
    もちろんはじめはすごく悩みましたが、
    不慮の事故(窓からスルッとetc)を考えてね。

    でもね、一度切っても、また生えそろうから
    お互いがイヤだなぁと思えば、次からはやめればいいのでは?
    あと、切る枚数によって、飛行の程度は調節できますしね。

    はじめまして

    こんばんは!はじめておじゃまいたします♪

    同じ時期の迷子青インコ、しかもお名前がピースケさんとは
    まさに我が家のぴーすけさんと激似で嬉しくなりました^^

    さてクリッピングですが、
    ずっと昔に飼っていたインコちゃんはしていました。
    でも、飛ぶのが不得手で飛び上がった拍子にレースの
    カーテンに脚を引っ掛けて骨折してしまった経験が・・・
    なので、それ以後にお迎えしたインコちゃんは
    クリッピングはしていません。

    それで迷子にさせてしまった経験もあり、どちらが良いかは
    正直わかりません。ただ、今うちにいるコたちは
    してないです。

    種食系男子、イイ言葉ですね!
    どっかで使わせてもらっていいですか?

    どうぞ今後もよろしくお願いいたします^^

    ピースケくんお手入れに余念がありませんね。
    イケメン維持には陰の努力が必要ですものね。

    私の家での場合ですが、雛換羽までは基本クリッピングします。
    飛行に慣れていない状態で危ないということと、ご飯をしっかり食べて貰いたい理由です。
    雛換羽後はクリッピングはしません。
    私自身が鳥さんが部屋を楽しそうに飛び回る姿を見るのが楽しいからです(^▽^

    今迷子になるインコさんが多いことを考えるとクリッピングすることも手段だと思うこともあるので、どちらも一理あると思っています。

    ちなみに行っている病院でクリッピングをお願いした時「どのくらい切ります?」と美容院のように聞かれてびっくりしました。
    羽の切り具合で飛行距離(高さ)を調節できるのですね~。
    ピースケサブロウ
    セキセイインコの男の子。 2009年2月頃に保護された迷いインコさん。 肝っ玉は小さいが、しゃべり声は大きく! 家中をついて回るストーカーがマイブーム。
    あんにん
    ミニうさぎの男の子。 2009年11月25日生まれ~ 2010年8月30日にお月様へ。 お月様からピースケ兄貴を見守っている
    ~Team HENTAI~
    最新記事
    コメントありがたや
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    RSSリンクの表示
    リンク